

こんにちわ!けろ(@KERONOTE_BLOG)です!!
熊本で海の観光をするなら天草が有名です。
晴れた日に天草方面へドライブすると綺麗な海沿いを走れてとても気持ち良いですよね。
ですが、天草の中心部である本渡まで観光に行くとなると、
熊本市内から車で2時間以上かかるため、ちょっと行きにくいと感じる方も多いのではないでしょうか。
そんな方におススメしたいのが、上天草です。
今回は、上天草のおススメ観光地である、「天草パールガーデン」の紹介をします!!

上天草は熊本市内から1時間程度で行けるので、
長時間ドライブしなくても大丈夫ですよ!!
- 熊本で観光したい方
- オーシャンビューを堪能したい方
- 熊本からドライブする行先を探している方
天草パールガーデンとは?

天草パールガーデンは、水族館を含めた複合施設となっています。
2021年の12月22日に、上天草市にある「天草パールセンター」がリニューアルし、
「天草パールガーデン」としてオープンしました。
名前 | 天草パールガーデン |
住所 | 熊本県上天草市松島町合津6225-8 |
郵便番号 | 〒861-6102 |
電話番号 | 0969-56-1155 |
駐車場 | 無料 |
熊本市内から車で1時間程で行くことができます。

途中には道の駅やコンビニもたくさんあります。
僕はいつも休憩しながら海沿いをドライブしてます!!
水族館「シードーナツ」は、西日本唯一の『海に浮かぶ水族館』として有名です。
天草の海を堪能できる遊覧船もあり、クルーズを楽しむことができますよ。
天草パールガーデンの施設はこちらになります!!
- 海中水族館 シードーナツ
- パールの店 天珠館
- 食事処
– café do mar
– どんぶり亭 天のや
– バイキング 万彩 - おみやげ Amarche
元々は真珠専門店だった「あまくさパールセンター」とシードーナツだけだったのですが、
リニューアルされて食事処やカフェなど追加されました。

海沿いもとても雰囲気の良い感じにリニューアルされており、
海を眺めるのも楽しくなりますね。日によってはクルーザーが進む姿を見ることもできます。

和テイストの施設ができており、食事処やおみやげ屋が並んでいます。
新鮮な海の幸を使ったどんぶりが食べられる「どんぶり亭 天のや(あまのや)」と、
和洋中30種類以上のメニューが食べ放題の「バイキング 万彩(まんさい)」があります。
おみやげ屋「おみやげ Amarche」では天草の海産物や工芸品をはじめ、
全国の有名なおみやげも取り寄せており、品数はかなり多かったです。

通りの向かい側にはカフェ「café do mar(カフェ・ドゥ・マール)」があります。
オーシャンビューで軽食を楽しむことができてとてもオシャレですね!!
リゾラテラス天草も楽しい!!
天草パールガーデンのすぐ隣には、「リゾラテラス天草」があります。
食事やおみやげを始め、イルカウォッチングやカヤック体験など
様々なサービスを提供しているリゾートマーケットです。
特に夏場などは、非常に多くの観光客にでにぎわう人気スポットです。

海沿いにレストランがあり、目の前の天草4号橋やクルーザー、
綺麗な海を眺めながら食べる食事は格別です!!

施設内で作られている塩パンも有名です!
僕は毎回買っちゃいます。
まとめ
今回は、リニューアルされた天草パールガーデンについて紹介しました。
熊本から天草本渡まで行くと距離が遠く時間がかかりますが、
上天草だと1時間ちょっとで行くことができるので、気軽に来れますね。
天草パールガーデン・リゾラテラス天草で食事・観光を楽しむことができ、
近くには温泉もあるので、ちょっとしたドライブには最適ですよ。
気になった方は行ってみてくださいね!!