PR

格安SIMでトップクラスに安い|HISモバイルを使ってみたレビュー

お金
スポンサーリンク
kero
kero

こんにちわ!けろ(@KERONOTE_BLOG)です!!

スマホの回線は生活にとってとても大事なことの一つです。

普段よく使うスマホだからこそ、安定して使いたいですし、できるだけ料金も抑えたいと思う方は多いのではないでしょうか。

僕は今まで楽天モバイルを使用していて、プラン料金の値上げに伴いHISモバイルに乗り換えましたのですが、「HISモバイルに変えてよかった、便利になった」と感じています。

今回は、HISモバイルを実際に使ってみて感じたことをレビューします。

こんな方におススメ
  • 普段のスマホのデータ量が少ない方
  • サブ回線をお探しの方
スポンサーリンク

環境

現在のSIM構成はこちらになっています。

  • 自由自在290プランを契約中
  • サブ回線として使用中
スポンサーリンク

使ってみた感想

感想としては、十分使えるのにプラン料金が非常に安いため、非常におススメです。

さらに、デュアルSIMのサブ回線にピッタリだと感じました。

それぞれ紹介していきます。

格安SIMの中でトップクラスの安さ

HISモバイルを使っていて一番強く感じるのが、非常に安いということです。

こちらがHISモバイル「自由自在プラン290」の料金プランです。

公式HPより引用

HISモバイル公式が、大手キャリアの格安プランと比較しても安いと宣言していますね。

kero
kero

僕はサブ回線として使用中なので、1GBプランで契約しています。

また、通話料も他の会社より安くなっています。

公式HPより引用
kero
kero

安いからと言って使いづらい部分は全くありません。

スマホの標準通話アプリで普通に話せますし、通話が途切れたことはないです。

データ通信量が少ないとさらに安い

HISモバイルの特徴として、1GBプランを契約してデータ使用量が100MB未満の場合、料金が安くなります。

この特徴が非常に魅力的で、普段ほとんどスマホを使わない方はプラン料金を大幅に下げることができますよ。

kero
kero

僕はサブ回線として使っているので、毎月290円しか支払っていません。

都市部では通信できるが山間部は微妙

街中や郊外では使っていて不便に思うことはないのですが、山間部では電波が弱くなります

大手キャリアから電波を借りている格安SIM(MVNO)ではありがちで、HISモバイルも例にもれず電波が不安定になります。

しかし、電波が弱くなることはあっても圏外になることはほとんどないため、あまり不便に感じることはありませんでした。

eSIM対応がデュアルSIMに合っている

格安SIMの中には、SIMカードのみの提供を行っており、eSIM(本体組み込みSIM)を提供していない会社も多くあります。

そんな中、HISモバイルはSIMカードとeSIM両方とも対応しています。

kero
kero

もしSIMカードしか対応していない格安SIMを契約していると、デュアルSIMをしたい場合はeSIMに対応しているところからしか選べなくなってしまいます。

HISモバイルはSIM・eSIM両方とも対応しているので、好きなSIMをもう片方に選ぶことができますね。

自由自在290プランはドコモ回線しか対応していない

HISモバイルはドコモ回線とソフトバンク回線を借りてサービスを提供していますが、自由自在290プランはドコモ回線しか使用できません。

kero
kero

ドコモ回線に障害が発生すると、HISモバイルにも影響が出てしまいます。

デュアルSIMを検討中で、もう片方のSIMがドコモ回線の方は注意が必要です。

スポンサーリンク

まとめ

HISモバイルは、スマホのデータも通話も使いたいし料金も安くしたいという方向けの、まさに夢のような格安SIMです。

他にも、デュアルSIMでスマホを使う場合サブ回線にピッタリだと思っています。

気になった方はHISモバイルのサイトを見てみてください。

タイトルとURLをコピーしました