バレルサウナを貸し切りできる「玉響|那古井館別邸」レビュー

旅行
スポンサーリンク
kero
kero

こんにちわ!けろ(@KERONOTE_BLOG)です!!

以前紹介しました、熊本県の玉名市・小天(おあま)にあります、
「小天温泉 那古井館(なこいかん)」の別邸がオープンしました。

今回は、「玉響(たまゆら)|那古井館別邸」を紹介します。

記事を読んでわかること
  • 玉響はゆっくり家族湯が楽しめる
  • サウナが充実していて、バレルサウナ付きの家族湯もあり
  • 家族湯だけでなく、食事や宿泊もできるので旅行にもおススメ
kero
kero

今回僕が訪れたのは家族湯になります。
旅館やレストランの紹介はありませんので、ご了承ください。

スポンサーリンク

玉響について

玉響の主な情報はこちらの通り。

名前 玉響(たまゆら)
住所 熊本県玉名市玉名2020-1
郵便番号 〒865-0005
電話番号 0968-72-2165(旅館)
0968-71-2615(家族湯)
駐車場 あり
HP こちら

玉響は玉名市の中心部近くにあり、小天にある那古井館本館から車で20~30分ほど離れた場所にあります。

名前に別邸と付いていますが、場所が少し離れているので注意してくださいね。

スポンサーリンク

玉響の家族湯を紹介!

それでは、玉響の家族湯を紹介します。

屋外

玉響は旅館・レストランと家族湯が分かれており、受付後に各家族湯の建物まで移動しました。

那古井館本館と同様、雰囲気が良くきれいに整えられていました。

玉響には10個の家族湯があり、僕が今回入ったのは「家族湯 七福神」です。

脱衣所

部屋に入ると脱衣所や洗面台、トイレなど整っており、快適に過ごすことができました。

kero
kero

冷蔵庫も完備されていました。
サウナ好きにはありがたいですね!!

内風呂

内風呂は木に囲まれながら、外の自然を眺めつつゆっくりできる作りになっていました。

開放感は素晴らしいのに、外から見られる心配がないのは非常にありがたいですね。

kero
kero

もちろん、洗い場もあります。
シャンプー・コンディショナー・ボディーソープもありますよ!

露天風呂

露天風呂もしっかり作られており、家族みんなで入ってゆっくりできる大きさになっています。

バレルサウナ

「家族湯 七福神」の目玉である、バレルサウナです!!

右下にあるのが水風呂で、外気浴用の椅子も完備しています。

kero
kero

バレルサウナではセルフロウリュが可能です!!
ロウリュ用のひしゃくも貸し出してますよ!!!

スポンサーリンク

玉響の家族湯に入った感想

玉響の家族湯 七福神に入った感想はこちら。

  • 温泉は非常に満足できる
  • バレルサウナはかなり暑い
    (最高で100度以上になるので注意)
  • 水風呂はちょっとぬるめ

露天風呂の温度は低めで、内風呂はやや熱めの温度になっていますので、
熱いのが得意な方も苦手な方も楽しむことができますよ。

バレルサウナは非常に暑く、ロウリュするととんでもない体感温度になりました。

10分弱の間入っていたんですが、温度計を見ると100度以上になっていました。

少し残念だったのが、水風呂が少しぬるめだったことです。

kero
kero

僕が冷たい水風呂を好きなので、ちょっと「う~ん」となりました。
冷たすぎない温度が好きな人には良いと思います!!

スポンサーリンク

まとめ

今回は、「玉響(たまゆら)|那古井館別邸」を紹介しました。

日帰りでも宿泊でも楽しめる施設なので、ぜひ行ってみてください!!

また、本館である「小天温泉 那古井館(なこいかん)」も非常におススメです。

実際に宿泊したレビュー記事がありますので、ぜひ見てみてください。

タイトルとURLをコピーしました