PR

ワイモバイル・HISモバイルのデュアルSIMは節約できて超お得!

お金
スポンサーリンク
kero
kero

こんにちわ!けろ(@KERONOTE_BLOG)です!!

生活に欠かせないものと言っても過言ではないスマートフォンですが、

  • キャリア障害でスマホが使えなくなると困る
  • スマホ料金をできるだけ抑えたい

という悩みをお持ちの方が多いのではないでしょうか。

僕はワイモバイルとHISモバイルのデュアルSIMを使い始めて数か月経ちましたが、
安定したスマホ環境を安く用意することができたと感じ、満足しています。

今回は、ワイモバイルとHISモバイルを使ってみて感じたことを紹介します。

こんな方におススメ
  • スマホのキャリア障害について対策したい方
  • スマホ料金をできるだけ減らしたい方
  • 上記の両方を実現したい方
スポンサーリンク

結論

ワイモバイルとHISモバイルのデュアルSIM構成ですが、結論はこちら。

  • 普段のデータ量が少ない方には超おススメです
  • HISモバイルは通話料・プラン料金ともにサブ回線として最適
  • ソフトバンク・ドコモ回線で通信環境もバッチリ
  • ワイモバイルのプラン料金を割引できるかどうかが超重要

ソフトバンク回線とドコモ回線のデュアルSIM構成になるため、どちらかのキャリアで障害が発生してももう片方のSIMで通信することができ、安定して使用できます。

さらに、HISモバイルはサブ回線としての用途にピッタリの料金プランがあるので、非常におススメの格安SIMになります。

ただし、普段のデータ使用量が多い場合や、ワイモバイルの割引対象外の場合は、あまりおトクでない可能性があるので注意してくださいね。

スポンサーリンク

例(僕のスマホ環境で紹介します)

僕のスマホ環境を例に、ワイモバイルとHISモバイルのデュアルSIMについて紹介します。

スマホ回線・SIM構成

僕のスマホ環境はこちらの通り。

機種 Google Pixel 5a(5G)
回線1(データ用) ワイモバイル シンプルプランM
回線2(通話用) HISモバイル 自由自在プラン290
使っている地域 九州

データ通信はワイモバイル、通話はHISモバイルを使用しています。

ワイモバイルはサブブランドとしての安定した電波を使うことができ、
HISモバイルは後ほど説明しますが通話料が安いため、両方のメリットを受けることができますよ。

通信データ量について

ワイモバイルではデータ量を3、15、25GBから選ぶことができ、
HISモバイルだと1、3、7、20、50GBから選ぶことができます。

25〜50GBなどの大容量を選ぶこともできるのですが、その場合だと大手キャリアや楽天モバイルの方がお得な場合があり、格安SIMだと割高になることも…

そのため、普段のデータ量が少ない方がワイモバイル・HISモバイルの組み合わせに適していると言えます。

HISモバイルはサブ回線にピッタリ

HISモバイルの自由自在290プランの特徴として、

使ったデータ量が少ないと料金が安くなる

という点が挙げられます。

データ容量が1GBのプランだと料金が550円なのですが、
使用量が100MB未満では割引されて290円になるんです。

基本的にデータを使用しないサブ回線としてのあり方とマッチした格安SIMなんです。

さらに、HISモバイルのメリットとして、通話料が非常に安いです。

他の会社だと一般的に22円/30秒なのですが、HISモバイルは9円/30秒と圧倒的に安いです。

kero
kero

他の格安SIMだと専用通話アプリで安くするところもありますが、
HISモバイルは標準の通話アプリで低価格なのもおススメ!

異なる回線で通信が安定する

格安SIMの特徴として、大手キャリアよりも通信品質が落ちるという点が挙げられます。

ですが、ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドなので、ソフトバンクとほぼ変わらない通信品質で使用することができます。

また、HISモバイルの自由自在290プランはドコモの回線を使用するため、ソフトバンクでキャリア障害が発生しても困ることはありません。

kero
kero

ワイモバイルの電波が悪い場所でHISモバイルの通信を使用してみましたが、遅い・電波が届かないといったことはなく、快適に使えました。

ワイモバイルの割引対象かどうかが重要

同じデータ量で他社と比較した際に、ワイモバイルは少々値段が高いのが難点です。

ですが、ワイモバイルでは光セット割と家族割という、ある条件を満たしている方に対し、スマホ料金を割引する仕組みがあります。

その条件はこちら。

  • ソフトバンク光を契約していること
  • 家族もワイモバイルを契約していること

上記のどちらか片方でも満たしている方はプラン料金が割引されます。

両方満たしていても2重に割引はされないので注意してくださいね。

また、割引対象でない場合、料金面でみると他社の方が良い場合もあるので注意してください。

スポンサーリンク

まとめ

改めて、ワイモバイルとHISモバイルを併用した結果としては、

  • 電波品質も良く、キャリア障害にも対応できそう
  • 料金プランを安くすることが可能

といった感じでした。

特にHISモバイルの料金プランがサブ回線にピッタリという点が気に入りました。

また、ワイモバイルを契約する場合、Yステーションから契約するとおトクです。

「Yステーション」経由で契約をした場合、プランに応じて現金キャッシュバックプレゼントがあります。

キャッシュバック額

プランSの場合、5,000円
プランMの場合、15,000円
プランLの場合、20,000円

ポイントやPayPayなどのスマホ決済でもなく現金というところが融通性もあっていいですね。
回線開通後、翌週末には振り込まれますのでもらい忘れの心配も無さそうです。

※キャッシュバック額を機種値引きにあてることも出来ます。

今ならAQUOS wish2が一括1円で購入が可能です。
シンプルMとLの料金プランを選択された方が対象です。

機種代金が21,960円のために、割引額は21,959円なので、キャッシュバックでの還元以上にお得です。

気になった方はこちらから登録してみてください。

タイトルとURLをコピーしました