- TwitchのVIPってどんなメリットがあるの?
- どうやったら自分も推しの配信でVIPになれるかな・・・
- VIPの役割について詳しく知りたい!
Twitchには、視聴者にVIPという役割を付与できる機能があります。
この機能を理解していないことで、本来つながれたはずの視聴者を逃してしまったり、チャット制限によって常連の視聴者が不便を感じてしまう場合もあります。
正直、VIP機能は必ずしも絶対活用すべきものではありません。
とはいえ、私のチャンネルではチャンネルポイント報酬に「VIP任命」を入れたことで、それを目標にして配信を見てくれる方が増えました。

VIP機能はあって困るものではないので、活用して良かったと感じています。
そこでこの記事では、TwitchのVIP機能について役割や設定方法を徹底解説します。
この記事を読むことで、TwitchのVIP機能の仕組みや任命方法がわかり、常連視聴者の満足度向上や一部視聴者の離脱防止に役立てられます。
結果として、コミュニティの活性化と安定した視聴者維持に繋げられるでしょう。ぜひ最後までご覧ください。
TwitchのVIPとは?
TwitchのVIPとは、配信チャンネル内で特別な立場を持つ視聴者のことです。
チャンネルごとに設定できる人数には上限があり、その配信の平均視聴者数が増えるにつれて、付与できるVIP枠も拡大します。
VIP機能を利用できるようにするには、まず以下の条件を満たす必要があります。

TwitchのVIPでできること
VIPユーザーになると、配信内で特別な特典を受けられます。主な内容は以下のとおりです。
VIPバッジが付く
チャット欄で名前の横に、ダイヤモンド型のVIP専用アイコンが表示されるようになります。
これにより、一目でVIPユーザーだと分かり、特別な立場であることを示せます。

チャットの制限を受けない
配信者が以下のチャット制限を設定していても、VIPユーザーは影響を受けず、通常通りチャットを送信できます。
TwitchのVIPの選び方
VIPに任命する相手は、まず配信によく来てくれる常連の方がおすすめです。
チャンネルの発展に最も貢献してくれているため、VIPにふさわしい存在と言えるでしょう。
注意点として、チャット欄の管理を行うモデレーターとは兼任できません。すでにモデレーターを任せている方をVIPにすることはできないため、役割をどちらにするか事前に決めておく必要があります。
また、VIP権限をチャンネルポイント報酬として設定するのも効果的です。
最近あなたの配信を知った視聴者が「VIPになりたい」と思うきっかけにもなりますし、報酬ポイントを5万〜10万など高めに設定することで、視聴時間やチャンネルポイント予想への参加を促すことができます。
TwitchのVIPを追加する方法
TwitchのVIPを追加する方法は以下の通りです。
モデレーターとVIPはどちらか片方しか付与できませんので注意してください。

他チャンネルのVIPになるにはどうすれば良いか
他の配信チャンネルでVIPになりたい場合、方法は大きく2つに分かれます。
そのチャンネルのチャンネルポイント報酬に「VIP任命」がある場合は比較的簡単です。報酬が交換できるポイント数に達するまで、できるだけ配信を視聴し続けましょう。
一方、チャンネルポイント報酬にVIPが設定されていない場合は、任命されるかどうかは配信者の判断次第です。
配信者にVIP任命してもらいたい場合は、良い意味で配信者の目に留まる行動を取ることが重要です。
例えば次のような方法があります。
まとめ
この記事では、TwitchのVIP機能の使い方について解説しました。
冒頭にも書いた通り、個人的にVIP機能は本格的に取り組む必要はないと考えています。せいぜいチャット欄でVIPアイコンがあるくらいしか違いが無いのが正直なところです。
しかし実際にVIPユーザーになったら嬉しいものですし、そのために配信を積極的に見るといった、Twitchの楽しみ方があっても良いと感じます。

ある程度視聴者が増えてきたら、VIP機能を使っていくか考えてみましょう。
また同じTwitchユーザーの役割の中には、チャット欄を管理する「モデレーター」というものがあります。
モデレーターはスパム・荒らしコメントや予想・投票の管理など、配信者をサポートする立場なので、設定しておくと便利です。
モデレーター機能の使い方について詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。