PR

男性用の結婚指輪を選ぶポイントを紹介します【結論:形が超重要】

雑記
スポンサーリンク

人生の一大イベントである結婚を迎える男性にとって、「結婚指輪の購入」という大きな壁があります。


結婚する上で確実に必要と言っても過言ではないものですが、今後何年もつけたまま過ごす指輪をいきなり選ぶのって、ちょっと緊張しますよね。

「形とか素材がいろいろあって、結婚指輪の選び方がわからない・・・」
「普段指輪とかしないから、自分に合うか分からない・・・」
「何十万もする大きな買い物だから失敗したくない・・・」


という方も多いのではないでしょうか。


今回は、結婚指輪を選ぶポイントや違いについて紹介します。


本記事について僕は国内大手のジュエリーブランドの方に色々お聞きしてきました。


ぜひご参考にしてください。

こんな方におススメ
  • 結婚を準備している方
  • 指輪をするのに慣れていない方
  • 特に男性の方
スポンサーリンク

おススメの指輪

僕が男性向けにおススメするのはこちら。

ウェーブ型がおススメ
素材 プラチナ > ゴールド > その他 の順でおススメ
コーディング処理が無い方が良い
デザイン 人それぞれだけど、男性はシンプルなデザイン多め
サイズ 圧迫感がない程度のサイズが良い
ダイヤ 男性用ではほとんど付けない


僕も指輪を購入しましたが、上記の特徴を踏まえた指輪を選びました。


参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

指輪選びのポイント

指輪を選ぶ際の主なポイントを紹介します。

個人的に、形がとても重要だと感じました。


指輪の形は大きく分けて3つに分かれます。

形式 特徴
ストレート型 良くイメージされる、一般的な形
U字型・V字型 アルファベットのU字・V字になっている形
指につけた際に目につきやすい
S字型(おススメ ウェーブとも表現される形
指につけた際に指の付け根に沿って斜めになる


特におススメなのがS字型の指輪です。


一般的に、薬指は付け根が指の向きに対して斜めになっています。


S字型は薬指の付け根に沿って装着されるので、指への負担が少なく着け心地が良いです。

kero
kero

一番良いのはオーソドックスなストレート型だと思っていたんですが、隣の指に当たったり、曲げる際に違和感があったりと、ちょっと微妙でした。

kero
kero

S字型は、自分でも驚くほどにしっくりくる装着感です。
普段指輪をつけない人にとっては、ストレスが無くおススメです。

素材

結婚指輪の素材でオーソドックスなのはプラチナやゴールドです。


ほとんどのジュエリーショップではプラチナ・ゴールドがメインで使用されています。


また、それ以外だとチタンやジルコニウムなどの、安価で軽量な素材もあります。

コーティングについて

指輪の中には、外部を別の金属で覆うコーティング処理をしているものがあります。


見た目はプラチナやゴールドなどの一般的な指輪と同じに見えますが、
傷が付いた際に内部の劣化につながるというデメリットがあります。



結婚指輪は長年つけたままになりがちで、普段の生活をしていると小さな傷でもつきやすいです。


選ぶ際には、コーティング処理をされていない指輪を選ぶようにしましょう。

金属アレルギーについて

指輪は、ベースになる金属以外にも様々な金属をつなぎとして入れている場合があります。


金属を身に着けていると体がかゆくなったり倦怠感が出るといった症状が出る方は金属アレルギーかもしれません。


あらかじめ病院で検査し、どの金属がダメなのか事前に知っておきましょう。

ダイヤなどの宝石について

ゼクシイ結婚トレンド調査2021」によると、全国の男性で結婚指輪に付けた石の種類は、

  • ダイヤ:16.6%
  • ルビー:1.2%
  • サファイア:2.6%
  • 石はついていない:75.4%

となっていることが分かりました。


男性はダイヤをはじめとした宝石をほとんど付けておらず、ジュエリーショップのショーケースでもダイヤ付きで置かれているのはほとんど女性用です。

kero
kero

自分の周りにいる人や、ドラマで俳優が付けている指輪などを見てみると、宝石無しの物が多い気がします。男性は宝石無しでいいかも。

デザイン

デザインは率直に言って人それぞれですね。


ブランドごとに色々なデザインがあるので、色々なジュエリーショップのホームページを見て探してみましょう。

kero
kero

珍しいデザインだとオンリーワン感が出るので、好きな人には良いと思います。
僕は無骨なデザインが好きなので、シンプルな見た目の物を選びました。

サイズ

指輪が大きすぎると、普段使いで外れて紛失につながりますし、小さすぎると指を圧迫してしまいます。


ちょうど良いサイズかどうかの確認方法としておすすめなのが、

  • 指輪をつけたまま拳を握りしめる
    指と指輪の間に大きな隙間ができていれば、サイズが大きい
  • 何度もつけたり外したりを繰り返す
    外すのにとても苦労するのであれば、サイズが小さい


上記の方法です。

kero
kero

僕の場合は、指輪になれていないからか、ちょっとでも圧迫感があると嫌でした。
そのため、余裕を持ったサイズにしました。

スポンサーリンク

まとめ

結婚指輪は、これから何年も共に過ごすことになる、とても大事なものです。


いきなり店に行って決めるのではなく、色々なメーカーの指輪をホームページで見てみることをおススメします。


「ケイウノブライダル」では、無料・オンラインで結婚指輪の相談をすることができます。

良い指輪があればオーダーメイドで作ることもできますよ。

店頭に行って色々試す前に、一度相談してみてください。

一生に一度のお買い物、応援してます!!

雑記
スポンサーリンク
keroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました