ゲーム配信者の憧れともいえるのが、魅力的でおしゃれなゲーミング部屋ですよね。
有名なストリーマーが映しているようなおしゃれな部屋で、自分もゲーム配信してみたいという方も多いと思います。
本記事では、映えるゲーム部屋を構築するための実践的なポイントや、おすすめグッズを紹介しています。
ゲーム配信や実況の質をアップグレードさせたい人は、ぜひ参考にしてみてください。
ゲーム配信部屋づくりは大事!
ゲーム配信で顔を映していると、自分の顔がメインになるので部屋には特にこだわらなくてもいいんじゃないかと思う方も多いと思います。
ゲーム配信では顔を映したくないので手元だけ映してたり、そもそもカメラを使っていなかったりする方もいます。
それでもゲーム部屋にはこだわるべきだと思います。
ゲーム部屋は視聴者に見せるためだけのものではなく、ゲームをプレイするあなた自身の快適さにつながります。
それではゲーム部屋を作る重要性について詳しく紹介していきます。
身バレを防止する
配信用の部屋を作ったほうが良い一番の理由が、身バレ防止です。
配信中に個人情報がうっかり映り込んでしまうと、住所や身元が特定される可能性があります。
実際に合った事件で、ストーカーがライブ配信中に配信者の瞳に映る景色で住所特定したという事件もありました。
ライブ配信はあくまでネット上の交流なので、実生活でトラブルに巻き込まれないよう、配信部屋を作るようにしましょう。
配信のモチベーションにつながる
ゲーム専用のスペースがあると、周りの音や視線が気にならず、ゲームに集中できるメリットがあります。
特にゲーム配信だと、ゲームのプレイだけでなく視聴者とのコミュニケーションも必要なので、集中力が求められます。
ゲーミングPC・チェア・モニター・LEDなど様々な装飾をした空間にすることで、視聴者だけでなく配信者も没入感をもってゲーム配信ができます。
おしゃれな配信部屋を作るコツ
ゲーム配信部屋を作る際に意識すべきなのは、見栄えの良さと実用性です。
色やコンセプトが整ったおしゃれな部屋は、配信時に視聴者へ格好良い印象を与えます。
また、快適にゲームをプレイするためには、防音性や回線の質も重要で、特に賃貸マンションなどの集合住宅では、他の住人への配慮も欠かせません。
さらに、おしゃれな配信部屋を作るだけでなく、その魅力を視聴者にしっかり伝えるにはWebカメラも重要です。
おすすめのWebカメラについてはこちらの記事をご覧ください。
それでは、配信部屋づくりの重要なポイントを紹介していきます。
生活感を見せない背景にする
配信者の後ろに家具・家電といった生活の一部が見えてしまうと、視聴者に実生活を意識させてしまいますし、おしゃれさやカッコよさが薄れてしまいます。
例えば配信者の後ろが服やゴミで散らかっているのと、きれいに掃除してあるのとでは印象が違うと思います。
配信者の見た目が変わらなかったとしても、背景がキレイで整っていると清潔感や真面目なイメージがしてきますよね。
逆に背景が散らかっていて汚いとズボラなイメージや不潔な感じが出てしまいます。
窓の外が見えるとその景色から個人を特定されてしまうおそれもあります。
PCデスクや部屋の構造上、窓や家具が映ってしまう方もいると思いますが、その場合は隠してしまうと良いですよ。
可動式のパーテーションだと、使わない時は収納しておいて、配信する時に広げて家具などを隠せるため便利です。
照明を意識する
配信で最も基本的で重要なのが、照明です。
顔が暗く映っていると、視聴者に表情やリアクションが伝わりにくいですし、何より配信全体の雰囲気も暗くなってしまいます。
明るく映ることで視聴者からも見えやすくなりますし、はっきり見えるため覚えてもらいやすくなります。
部屋の明かりだけだと部屋全体は明るくなるものの顔を照らしてはくれず、影ができてしまい、かえって逆効果にもなります。
リングライトをはじめとした、配信専用の明かりを別途用意しましょう。
顔を照らすだけでなく、部屋の雰囲気づくりという意味でも照明は大事です。
例えば間接照明を使うと落ち着いたおしゃれな雰囲気になりますし、ゲーミング色のライトを使えばよりゲーム向けに部屋をアレンジできます。
色を揃える
ゲーミングPCやデスク、周辺の家具などが同じ色で統一されているとおしゃれな印象が出てきます。
ゲーミング部屋と聞いて、全部白で統一されたオシャレな部屋などを想像する方も多いのではないでしょうか。
もしくは例えば白黒で揃えてモノクロな部屋にするといったコンセプトも良いと思いますが、一番映えやすいのは単色で揃えた部屋ですね。
防音性
ゲーム配信部屋を作る上で大事なのが、部屋の防音性能です。
ゲーム配信では配信者がハイテンションで声を出したり、大きなリアクションをしたりする場面が多いです。
部屋の防音性能が低いと、配信の声や音が周囲にもれて迷惑をかけることになってしまいます。
特にマンションなどの集合住宅だと、隣や上下の階に住む方と騒音トラブルに発展する可能性もあります。
逆に他の部屋の音が入ってきて、配信に集中できないといったこともあるので、防音対策はしっかりしておきましょう。
配信における防音対策について詳しく紹介してますので、賃貸にお住みの方など気になる方はぜひご覧ください。
回線速度
快適なゲーム配信に必要なのが、ネット回線です。
オンラインゲームを配信する場合、目安として30Mbps以上の速度と、途切れない安定した品質のネット回線が必要です。
こういった条件を満たすおススメの回線が光回線です。
もしホームルーターやモバイルルーターをお使いの方は、回線速度や安定性で劣るため、光回線に乗り換えることを強くおススメします。
光回線と言っても非常に多くのサービスがあり選ぶのが難しいと思いますが、厳選したおススメの光回線サービスをまとめていますので、ぜひご覧ください。
おしゃれな配信部屋づくりにおススメのグッズ
ここからは、ゲーム配信部屋を作るのにおススメのグッズを紹介します。
ゲーミングLEDテープライト
ゲーミング部屋をつくる際に一番手軽で効果的なのがLEDテープライトです。
LEDテープライトは貼り付けるだけで設置でき、モニターやデスクといった様々な場所に使えて部屋の中をカラフルな色でおしゃれに演出できます。
商品によっては音楽と連動するものもあり、配信の場面によって彩り方が変わるとより臨場感も高くなります。
何よりおススメな理由が安くコスパが良いことです。使える機能にもよりますがだいたい5~10mで2~3,000円という価格帯になっています。
配信用とはいえ部屋のカスタマイズはコストがかかりがちなのですが、テープライトだと安価に始められるので、今から部屋作りを頑張りたい方にはおススメですよ。
リングライト
配信で顔を明るくするのにおススメなのがリングライトです。
リングライトとは円形状の照明器具のことで、顔全体に光が当たるので見栄えよくカメラに映ります。
リングライトを使うと、目の中にキャッチライトと呼ばれる円形の光が映ります。目が輝いて見える効果があり、より表情を魅力的に見せることができます。
KIMWOODのリングライトは三脚付きで小型な上にUSB給電なのでとても使いやすく、Amazonではおススメ商品とされています。値段もお手頃なのでおススメですよ。
ゲーミングPC
最近のゲーミングPCの中には、快適なゲームプレイだけでなく映える環境のためのインテリアとして役立つものもあります。
おススメなのが、PCケースの側面がクリア(透明)になっていて、ゲーミングカラーのLEDで装飾されているPCです。
特にサイコムやマイニングベースといったメーカーでは、側面がクリアで光るゲーミングPCを多く提供しており、ゲーム環境を視覚的にも充実させたい方にはピッタリです。
ゲーム部屋を作ろうとしている方で、ゲーミングPCを新規購入・新調しようとしている方はぜひサイコムやマイニングベースを見てみてください。
ゲーミングキーボード・マウス
PC操作に欠かせないキーボード・マウスもゲーム配信を彩る上で重要です。
特にゲーム配信で手元を映している方だとキーボード・マウスがメインで映るので、これがおしゃれかどうかで印象が決まるからです。
またゲームの快適さという点でも、ゲームに特化したキーボード・マウスは必要ですし、安く準備できるのも良い点だと思います。
私はLogicool(ロジクール)のゲーミングキーボード・マウスを使っていますが、カラフルに光ってカッコ良いですし使いやすいです。
それぞれ使ってみた感想などを詳しく紹介していますので、キーボード・マウスの購入を検討している方は参考にしてみてください。
ゲーミングチェア
ゲーミングチェアはゲームを快適にプレイするためだけでなく、見た目の向上や健康面にもメリットがあります。
ゲーム配信では長時間座ることが多く、クッション性があり体への負担がかかりにくいゲーミングチェアの方が良いです。
リクライニング機能や腰・首のサポート機能がついているため、さらに負担が軽減できます。
またゲーミングチェアは見た目がスタイリッシュでカッコいいデザインが多く、配信の背景としても映えますよ。
ゲーミングチェアの値段はピンキリですが、1万円以下でもしっかり使えるものが多いです。
1万円以下で購入できるゲーミングチェアを厳選して紹介した記事を作成しました。気になる方はぜひご覧ください。
ゲーミング冷蔵庫
意外に思う方も多いと思いますが、ゲーム部屋に冷蔵庫があるのとないのとでは快適さや過ごしやすさが全然違います。
ゲーム配信する際にゲーミング冷蔵庫があるメリットがこちら。
- すぐに飲み物・食べ物を取れる
- トイレ休憩以外で席を立たなくて済む
- ライティング機能でインテリアになる
ゲーム配信は集中力が必要になるためこまめな休憩を取ることが多くなりますが、飲み物や軽食を取りに行くと配信部屋から出ることになり、カメラに映らず視聴者も待たせてしまいます。
例えば新規の視聴者が配信を見に来た時、配信者が長時間カメラに映らなかったら他の配信に行ってしまう可能性がありますよね。
冷蔵庫があるとエナジードリンクや軽食をストックできるので部屋の中で完結しますし、トイレ休憩以外で席を立たずに休憩を取ることができます。
また、冷蔵庫にもゲーミングタイプのものがあり、中身をLEDで光らせてくれます。
視聴者からするとPC部屋に光る冷蔵庫があるのはリッチでとてもかっこよく見えるのでおススメですよ。
パーテーション
背景を手軽に隠せておススメなのが、折りたたんで収納できるタイプのパーテーションです。
パーテーションがあると、生活するスペースと配信場所を分けなくて良くなりますし、使わない時はたたんで収納しておけます。
またゲーム関連のポスターやLEDライトを貼ることでカスタマイズできたり、布や吸音素材を組み合わせて防音効果を高めたりと配信での使い勝手がとても良いですよ。
効果的に使うにはそれなりにサイズが大きく、収納しやすい3~4連のパーテーションが使いやすいと思います。
山善のパーテーションはたまに使っている配信者を見かけるのでおススメですよ。
間接照明器具
間接照明とは、ライトの光を直接当てず天井や床に充てて部屋を明るくする方法で、おしゃれな雰囲気が作れます。
ゲーミングな雰囲気を出すにはスマートライトやLEDテープライトなどの照明機器を設置しましょう。
ゲーミングLEDは部屋の隅やデスクの上などに置き、LEDテープライトはモニター裏やデスク下などに貼り付けて間接照明にしましょう。
ゲーム関連の小物・ステッカー
配信者の後ろにゲーム関連グッズを置いておくと、ゲーム環境に統一感が出ておしゃれになります。
人気のものだと、PlayStationのアイコンライトやゲーム関連の置き型ネオンライトが手軽に映えて棚やデスクにも置けるのでおススメですよ。
他にも好きなゲームやアニメのグッズを部屋に飾るのも、あなたの好みが他の人に伝わりやすいためおススメです。
グッズはアムニバスなどのショップで気軽に買えるのでぜひ買ってみてください。
レイアウトの関係で部屋の壁がカメラに映りそうな配置であれば、壁にLEDパネルやステッカーを貼ることで、映えるオシャレなゲーム部屋にできます。
他にも映る部分だけレンガ風のウォールステッカーなどを張り付けて雰囲気を出すのも良いですね。
最後に
おしゃれなゲーミング部屋って、カッコ良くて憧れますよね。
デバイスや装飾でおしゃれにする方法を紹介しましたが、同じくらい大事なのが、PCのケーブル類をできるだけ見えない様に収納してスッキリした印象を出すことです。
ケーブルなどを収納するのにおススメの方法やグッズを紹介した記事を作ってますので、以下のリンクを参考に収納してみてください。
>>PCのケーブル配線整理のやり方
コメント